まず降魔の迷宮初期、好きなバージョン選べたらいいなとラフ書いたレジネッタ(大) 2011/07/18
そんでまたその後描いたやつ。なんかコレは変だな……w 2012/03/20
そんで諦めて、確か中編のあたりでまた復活させようとしたやつw 2013/10/11
そしてようやく日の目を見たレジネッタ(大) 2016/11/27
リアル5年の月日の経過が……w
てか一個前のレジ(大)がもう3年前なのがビックリだよ。
おまけ コニー(大)2011/07/18
コニーに関してはこのラフ以上にいい感じの成長後を書けなかったとかいう……今の段階ではコニーは別に成長させる必要はないなという結論になったので日の目を見ることはないです。
似たようなもんのアリーチェ出せたし、ねーちゃんの登場予定あるしね……w
8 Comments
でかい。(ドリルが)
成長すると本数が減る分大型化するようです(ぇ
こういったの好きな人(作者様含む)には申し訳ないですけど、
正直ここまで変わってしまったレジネッタは見たくなかったですね……。
コニーくらいの変化なら全然イイんですが。
ご期待に添えず残念に思います。
外見年齢低学年からの変化ですからね。わりかしガッツリ変わります。
一言で言ってしまえば、レジネッタ大好きだから真っ当に成長してほしいもん。という所でしょうか。
正直に言うと僕も前のほうが好きですね
でも僕の場合はレジネッタが…というより全体的な絵柄かな?
降魔の迷宮のラガッツァとか外見大人のキャラでも
もっと目が大きめで丸っこい顔してたから
外見年齢よりもデフォルメ加減の問題ですかね?
この中だと一番上のレジネッタ(大)が好きです。
はい、頭身を上げた、というのはそういう事ですね。
一番上は降魔作ってた時ですしねw
まだこの先どうなるかわかんないですけど、この先「レジネッタの冒険」の続編を作る場合の(大)は今回の絵柄でやると思います。
そして、本筋のシリーズで(大)を出す時は、丸っこめで描くんじゃないかと思います。
全く予定が未定なんで作る時は、の話ですけど。
個人的にはこっちの方が好きですねえ。いえ、ロリが嫌いなわけでもないし、ノーマルレジネッタが嫌いなわけでもないのですが。むしろ好きなんですが。
なんというかこちらの方がtnkに直撃する。マッシヴなユーシャにちょめちょめされるのが似合うというかなんというか。そのうちコンボパッチを買わざるをえない。
ありがとうございますー。
プライド高そうでより純潔の価値が高そうなお姫様お嬢様ほどぐちゃぐちゃにしたい……(マテ