しばらく出かけます。探さないでください(違
そして帰って来た時には褐色のガチムチスキンヘッド化する
人体改造されてる…
「ライドオン・モンスアーズ!」について
待機の仲間にも経験値が入るようにして欲しかった。 レベルアップでスキルを覚えるが、連れ出さないといけない。
EP振り分けが面倒。 10以下の強化だと何度も選択肢を繰り返す。 先に降魔の迷宮を遊んだ分尚更面倒に感じる。
属性や状態のアイコンが分かりにくい。 図鑑を見ると敵によっては同じアイコンが並んでいるし、 弱点属性に回復系と同じアイコンが使われていてややこしい。
ご意見ありがとうございます。 本作において強化周りを変更する予定はありませんが、次回作以降では参考にさせていただきたいと思います。 アイコン周りに関しては一度見直そうかと思います。
ライドオン・モンスターズ2の時に引き継ぎあるなら前作でのワードをランダム問題で正解ならオマケアイテムっての希望です
クイズって事でしょうか。 何かしら引き継ぎ要素は付ける予定ですが、何分まだいつになるかわかりません……w
ライドオン・モンスターズなんですが、 半減する。無効化する。は分かりやすいですが、 耐性を得る、防ぐ、防止する等分かりにくいです。 精神耐性とか精神的な状態異常と言うのも分かりにくいので 説明文の単純化を求めます。
ナーガが重力耐性を得るとありますが、 重力属性の攻撃を受ける事は有るんでしょうか
返信が遅くなっていてすみません。 その辺りの表記変更は現在行なっていますが、体調不良がなかなか良くならないのでまだしばらくかかりそうです。 重力属性はラスボスが使う…はず。
ラスボス……スキル使用で2、3ターンで撃破できるので 見た事ないですね。 レジネッタの冒険についてなんですが、 「どこかの鍵」これは何処で使うものですか
塔に行く途中の小屋ですね。 . 説明文改修してて、元々ややこしいなりに統一しようとしていたはずとは思っていたのですが、「精神耐性」とか本当にひどいな……すみませんw
小屋見つけました。 塔周辺は回収率満たして先に進んだので見逃がしてました。 もう一つ。 ロイヤルセイバーのファイナルドライブは、 どうすれば使用できますか。 MPも足りてるし、イグニッションやオーバードライブでも 使用できませんでした。 Ver1.2.2
すみません、ファイナルドライブが何故か発動できない時があるようです。 さしあたって、恐らくもう1ターン経過して条件が満たされたままであれば使えるとは思うのですが……。 現状では原因が不明です。申し訳ありません。
原因不明でも攻撃スキル1つなので大丈夫です 要求MPを満たした状態で、イグニッションとオーバードライブを それぞれ3ターンの様子見を、3回の戦闘で試しましたが不能。
MPMAX、EPMAX、オーバードライブ中、が使用条件ですね。 MP周りの挙動がおかしく、最大MPより多いMPを要求されることが稀に起こる事は把握しています。
Your email is never published nor shared.
Δ
14 Comments
そして帰って来た時には褐色のガチムチスキンヘッド化する
人体改造されてる…
「ライドオン・モンスアーズ!」について
待機の仲間にも経験値が入るようにして欲しかった。
レベルアップでスキルを覚えるが、連れ出さないといけない。
EP振り分けが面倒。
10以下の強化だと何度も選択肢を繰り返す。
先に降魔の迷宮を遊んだ分尚更面倒に感じる。
属性や状態のアイコンが分かりにくい。
図鑑を見ると敵によっては同じアイコンが並んでいるし、
弱点属性に回復系と同じアイコンが使われていてややこしい。
ご意見ありがとうございます。
本作において強化周りを変更する予定はありませんが、次回作以降では参考にさせていただきたいと思います。
アイコン周りに関しては一度見直そうかと思います。
ライドオン・モンスターズ2の時に引き継ぎあるなら前作でのワードをランダム問題で正解ならオマケアイテムっての希望です
クイズって事でしょうか。
何かしら引き継ぎ要素は付ける予定ですが、何分まだいつになるかわかりません……w
ライドオン・モンスターズなんですが、
半減する。無効化する。は分かりやすいですが、
耐性を得る、防ぐ、防止する等分かりにくいです。
精神耐性とか精神的な状態異常と言うのも分かりにくいので
説明文の単純化を求めます。
ナーガが重力耐性を得るとありますが、
重力属性の攻撃を受ける事は有るんでしょうか
返信が遅くなっていてすみません。
その辺りの表記変更は現在行なっていますが、体調不良がなかなか良くならないのでまだしばらくかかりそうです。
重力属性はラスボスが使う…はず。
ラスボス……スキル使用で2、3ターンで撃破できるので
見た事ないですね。
レジネッタの冒険についてなんですが、
「どこかの鍵」これは何処で使うものですか
塔に行く途中の小屋ですね。
.
説明文改修してて、元々ややこしいなりに統一しようとしていたはずとは思っていたのですが、「精神耐性」とか本当にひどいな……すみませんw
小屋見つけました。
塔周辺は回収率満たして先に進んだので見逃がしてました。
もう一つ。
ロイヤルセイバーのファイナルドライブは、
どうすれば使用できますか。
MPも足りてるし、イグニッションやオーバードライブでも
使用できませんでした。
Ver1.2.2
すみません、ファイナルドライブが何故か発動できない時があるようです。
さしあたって、恐らくもう1ターン経過して条件が満たされたままであれば使えるとは思うのですが……。
現状では原因が不明です。申し訳ありません。
原因不明でも攻撃スキル1つなので大丈夫です
要求MPを満たした状態で、イグニッションとオーバードライブを
それぞれ3ターンの様子見を、3回の戦闘で試しましたが不能。
MPMAX、EPMAX、オーバードライブ中、が使用条件ですね。
MP周りの挙動がおかしく、最大MPより多いMPを要求されることが稀に起こる事は把握しています。