4賢PLUS Ver1.03のプロジェクトデータがねえ。 エンディング修正したって何したんだっけ……。
なんだか、藪蛇だったみたいでむしろスイマセン。 1.02から修正し直しとかになるなら、 下手に修正しない方が良いかもですね。 そんな事より! >じょおーさま>じょおうだし…… なん…だと…。ずっと「じょうおう」だと思ってた。 むしろ「じょおう」なんて言葉初めて聞いたよ。ヤック・デカルチャー。 え?だって、「じょうおう」で女王変換できるし ニュースでも「じょうおう」って使ってたよ?どういう事…? と思って調べたら、どっちでも良い感じなんですね。 他の局は知らないけど、NHKでは「じょおう」らしいから より日本語として正しいのは「じょおう」なのかもだけど、私の中では多分一生「じょうおう」だわ。
まぁじょうおうはすでに浸透している言葉ではありますからねえ。問題ないのではないでしょうか。 「よくある誤読」とされているものを言葉は変わるものだから!とか強弁してるの見るとアレな気分になりますがw . 自分も結構独特の言い回し使っちゃいますけどね!!!
Your email is never published nor shared.
Δ
2 Comments
なんだか、藪蛇だったみたいでむしろスイマセン。
1.02から修正し直しとかになるなら、
下手に修正しない方が良いかもですね。
そんな事より!
>じょおーさま>じょおうだし……
なん…だと…。ずっと「じょうおう」だと思ってた。
むしろ「じょおう」なんて言葉初めて聞いたよ。ヤック・デカルチャー。
え?だって、「じょうおう」で女王変換できるし
ニュースでも「じょうおう」って使ってたよ?どういう事…?
と思って調べたら、どっちでも良い感じなんですね。
他の局は知らないけど、NHKでは「じょおう」らしいから
より日本語として正しいのは「じょおう」なのかもだけど、私の中では多分一生「じょうおう」だわ。
まぁじょうおうはすでに浸透している言葉ではありますからねえ。問題ないのではないでしょうか。
「よくある誤読」とされているものを言葉は変わるものだから!とか強弁してるの見るとアレな気分になりますがw
.
自分も結構独特の言い回し使っちゃいますけどね!!!